
関西圏(兵庫県、大阪府、京都府)の中小企業(正社員20名~300名未満)に勤務する従業員の給与データ(約10,000人分)を集めた給与統計です。
実際に支給された給与データをもとにしており、同じ地域・同じ規模の会社の給与相場がわかります。
ズバリ!賃金診断の特徴
- 01
- 数字の羅列ではなく一目で理解できるグラフィックなプロット図で作成
- 02
- 関西圏(兵庫県、大阪府、京都府)の中小企業(300人未満)から集めた実際に支給された給与データにより統計
- 03
- 正社員データに特化(パートタイマーは除外)
- 04
- 一般職男女、管理職を分けてグラフ化
- 05
- 平均額ではなく、納得感のある中位数(100人並べてど真ん中)、他に下位数(下から25番目)、上位数(上から25番目)の3本のラインで世間相場と比較
- 06
- 基本給、所定内賃金、賃金総額、年間賞与、年収などグラフの種類は多数あり
- 07
- 従業員役員(従業員出身役員)データもグラフ化
ズバリ!実在賃金データ
のイメージ
これらのグラフの上にあなたの会社のデータをプロットすれば、
世間と比べて高いか低いかが一目瞭然です。
まずは「ズバリ!賃金診断」の
無料版の診断を受けてみませんか?
「ズバリ!実在賃金」とは300人未満の中小企業に実在するナマの賃金データを集め、独自の集計方法(管理職と一般職を分けてデータ処理等)によりその実態を明らかにする賃金統計です。
御社の給与データをお送り頂ければ、無料で年収及び所定内賃金を診断いたします。
まずは、お気軽にお問合せ下さい。
無料版で十分に賃金分析は可能ですが、さらなる分析のご要望が多いことから、新サービスとして「有料版のズバリ!賃金診断」を追加しました。
賃金診断の料金プラン
- 年収プロット図
- 所定内プロット図
- 年収プロット図
- 所定内プロット図
- 賃金総額プロット図
- 基本給プロット図
- 年間賞与プロット図
- 勤続年数別年収プロット図
- 勤続年数所定内プロット図
- 勤続年数別賃金総額プロット図
- 勤続年数別基本給プロット図
- 採用初任給プロット図
- 面談による分析報告
ご利用のお客様の声
感想や実際の効果について

他の賃金事情などがわかり、多くの課題があることが知れたので良かったです。

感覚で話し合うのではなく、冷静な話し合いをするのにとても役立ちました。
これからの給与を見直す良いきっかけになりました。

中小企業の実際のデータと比べることができたので、本当に設定すべき初任給相場を知ることができ、求人に活用することができました。

グラフで見ることで予想以上に、中高年と若年層との差が大きいことが良く分かった。
今、検討している賃金設計の具体的な方向性がみえてきました。

関西圏の相場が分かり、非常に参考になりました。

他の賃金事情などがわかり、多くの課題があることが知れたので良かったです。

感覚で話し合うのではなく、冷静な話し合いをするのにとても役立ちました。
これからの給与を見直す良いきっかけになりました。

中小企業の実際のデータと比べることができたので、本当に設定すべき初任給相場を知ることができ、求人に活用することができました。

グラフで見ることで予想以上に、中高年と若年層との差が大きいことが良く分かった。
今、検討している賃金設計の具体的な方向性がみえてきました。

関西圏の相場が分かり、非常に参考になりました。

他の賃金事情などがわかり、多くの課題があることが知れたので良かったです。

感覚で話し合うのではなく、冷静な話し合いをするのにとても役立ちました。
これからの給与を見直す良いきっかけになりました。
賃金診断のお申し込みの流れ
下記のフォームよりお申し込みください。
賃金データを入力するフォーマットをメールで送付します。
賃金データ入力後、メールにてご返送ください。
個人情報保護の観点から賃金データに個人名の入力は不要です。
データ預かり後、約3週間で賃金データを反映させたオリジナルのプロット図が完成!
「ズバリ!賃金診断」
の申し込み
企業様の人事労務の問題を解決
※1 2024年3月時点で賃金診断サービスをご利用いただいた企業様の総数(個人事業主も含む) ※2 2023年末時点での弊社との顧問契約者数 ※3 弊社開催のセミナー以外の講演等も含む
ご不明点は
お気軽に
お問い合わせください
お電話でのご相談も承っております。
(平日9:00 - 18:00)
※営業目的でのお問い合わせはご遠慮ください。

キラリスの顧問契約について
日々の人事労務に関するご相談に応じて、法律論だけでなく、貴社の実情に合わせて適切にアドバイスします。