【終了しました】社員の力を引き出すために会社は何をすべきか?人を活かす労務管理5つのポイント【本セミナーはZoomでもご参加頂けます】
どこの会社にも管理部や人事部といった労務管理の部署は必ずあります。
ですが、「何のために労務管理の部署があるのか?」とお聞きすると、ズバリと答えられる社長様は意外と少ないものです。
残念なことに、なかには「労働基準法を守るために労務管理の部署がある」と勘違いされている社長様もおられるぐらいです。
そこで、本セミナーでは、労務管理の本来の役割とは何か、そして、社員の力を引き出すために会社は何をすべきか社員の力を引き出すために必要な労務管理のポイントを、わかりやすく解説いたします。
せっかくの人材を活かすも殺すも、結局はその会社次第です。
社員の力を引き出し、経営を成功させたい。そうお考えの経営者の皆様は、ぜひ本セミナーにご参加ください。
皆様のご参加を心からお待ちしております。
参加のお申し込みはチラシ(PDF)を下記よりダウンロード後に印刷して、社会保険労務士法人キラリスへFAX(FAX番号:078-367-5234)するか、下記の申込みフォームよりお申し込みという手順になります。
セミナー情報
主催:社会保険労務士法人キラリス
講師:(第1部)社会保険労務士法人キラリス 社会保険労務士|代表 糟谷芳孝
(第2部)松井あきら事務所|代表 松井あきら
参加費:1名様 15,000円(税込)
※社会保険労務士法人キラリスの顧問先様は1名のみ「無料」です。
定員:24名
※定員に達し次第、締切ります
※士業、コンサルタントの方は参加をご遠慮下さい。
会場の情報
日時:2021年3月25日(木)13時30分~17時00分
場所:神戸国際会館8階 804号室
〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号
TEL:078-231-8161
FAX:078-231-8120
神戸会場へのアクセス
各線三宮駅より、三宮地下街(さんちか)を通り、雨に濡れずにお越しいただけます。
地下街・地下通路から【A8出口】【神戸国際会館】への矢印の方向へお進みください。
・JR神戸線 三ノ宮駅(新快速・快速停車)中央口を出て左へ 徒歩3分
・阪急 神戸三宮駅(特急停車)東改札口を出て右へ 徒歩3分
・阪神 神戸三宮駅(直通特急・特急・快急停車)西口を出て左へ 徒歩2分
・地下鉄西神・山手線三宮駅東出口を出て【東出口4】へ 徒歩5分
・地下鉄海岸線三宮・花時計前駅… 改札を出て直結
・ポートライナー三宮駅改札を出て【地下鉄海岸線】の方向へ 徒歩5分
会場までの地図はこちらよりお確かめ下さい。
講義内容
第1部
社員の力を引き出し、業績を伸ばす!
人を活かす労務管理5つのポイント
- 会社に労務管理が必要なたった一つの理由
- 社員の信頼を得る
- 社員が安心して働ける環境を整える
- 自社に合った社員を採る
- 社員が力を発揮できるように支援する
- 社員の力を引き出すための働きかけを行う
講師プロフィール
代表
糟谷 芳孝

第2部
「社長による、社員の能力向上対策」
社員の育て方、ズバリ公開します!
講師プロフィール
代表 松井あきら
特に売上アップ、人材育成の実践的な手法は多くの経営者から支持されている。

セミナー参加申し込みフォーム
本セミナーはZoomを利用しての、リアルタイム配信も開催しますので、会場でご参加できない方でも、お気軽にZoomにてご参加ください。