開催日程:2022年2月10日(木)
開催時間:15時00分~17時00分
開催場所:尼崎商工会議所ビル5階 尼崎経営者協会 会議室
【終了しました】労働基準監督署の臨検と対応
前期5回シリーズを基礎コース、後期5回シリーズを実践コースとする「令和3年度・社会労務研究会」の後期 第4回目の研究会を下記のとおり開催いたします。
単発での受講も可能です。労働基準監督署の臨検での対応とポイントをわかりやすくお話いたします。
参加のお申し込みは尼崎経営者協会の参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX(06-6411-0184)または、尼崎経営者協会へメール(samoto@amakeikyo.jp)にてお願い致します。
申込受付後、請求書を送付させていただきます。
労働基準監督署の臨検について学びたい経営者、幹部の皆様はぜひお申し込みください
チラシをダウンロード
セミナー情報
日時:2022年2月10(木)
時間:15時00分~17時00分
主催:尼崎経営者協会
受講料:尼崎経営者協会会員7,000円(資料代、飲食代含む)|会員外12,000円(資料代、飲食代含む)
定員:20名(定員になり次第締め切り)
会場:尼崎商工会議所ビル5階 尼崎経営者協会 会議室
〒660-0881 尼崎市昭和通3-96(尼崎商工会議所ビル内)
Tel.06-6411-4281 Fax.06-6411-0184
最寄駅:阪神電鉄「尼崎」駅より 徒歩5分
会場までの地図はこちらよりお確かめ下さい。
講義内容
労働基準監督署の臨検と対応
- 労働基準監督署による臨検実態
- 働き方改革関連法と労基署の指導
- 臨検での対応とポイント
講師プロフィール
社会保険労務士法人キラリス
社会保険労務士
前川 慎也
社会保険労務士
前川 慎也
平成19年に社会保険労務士法人キラリスに入所。現在は人事労務部門担当者として、経営者の方が本業に力を注げるよう、就業規則、賃金制度、評価制度、人事労務・社会保険面をサポートし、社員向け研修も実施。
企業が抱える様々な組織課題の解決に取り組む。公式YouTubeチャンネル「キラリスTV」による情報発信、商工会議所や経営者協会等で多数の講演実績がある。
企業が抱える様々な組織課題の解決に取り組む。公式YouTubeチャンネル「キラリスTV」による情報発信、商工会議所や経営者協会等で多数の講演実績がある。
