社内制度サポート
|オプション契約について
トップページオプション契約について社内制度サポート
こんなお悩みを抱えていませんか?

就業規則を作りたい!
古くなった就業規則を見直したい!
古くなった就業規則を見直したい!
会社の人員が増えてきたので
賃金制度を作りたい。
賃金制度を作りたい。


従業員がすぐに辞めない
会社組織を作りたい。
会社組織を作りたい。
社員がイキイキと元気に働ける
活気ある会社にしたい!
活気ある会社にしたい!

私たちがサポートします
社内制度サポートとは?
就業規則・賃金制度は、人事労務の要です。
オーダーメイドで、貴社にあった社内制度を一つ一つご提案します。
オーダーメイドで、貴社にあった社内制度を一つ一つご提案します。
社内制度サポートの主な業務
聞取り調査等を通して、お客様の現状とご希望を把握し、お客様にあった制度のご提案と設計及び運用開始までのお手伝いをいたします。
顧問契約をしていただいているお客様については、その後の運用状況によって必要な変更等の保守的な業務を行います。
顧問契約をしていただいているお客様については、その後の運用状況によって必要な変更等の保守的な業務を行います。
社内制度サポートのオプション料金
顧問契約先の企業様の場合
就業規則導入:150,000円〜
賃金制度設計:180,000円〜
評価制度設計:180,000円〜
賃金制度設計:180,000円〜
評価制度設計:180,000円〜
顧問契約先以外の企業様の場合
就業規則導入:300,000円〜
賃金制度設計:360,000円〜
評価制度設計:360,000円〜
賃金制度設計:360,000円〜
評価制度設計:360,000円〜
賃金制度設計の十分な経験のある社労士が、スムーズな賃金制度移行と多くの従業員が納得できる賃金制度の作成をお手伝いいたします。
具体的な業務内容
賃金制度設計の場合
契約初月賃金診断
「ズバリ賃金診断」を使って、お客様の現状の賃金額を分析します。
1ヶ月目聞き取り調査
賃金診断の結果を踏まえ、現状の賃金制度や支払い方などを聞き取り調査し、問題点を把握します。
今後の賃金制度に関するお客様のご希望等を聞き取り、今後の制度設計に役立てます。
今後の賃金制度に関するお客様のご希望等を聞き取り、今後の制度設計に役立てます。
2ヶ月目賃金制度のご提案
不要な手当ての廃止を含め、基本給や諸手当の設定や支払い方法など、聞き取り調査等を踏まえ、お客様の現状と今後の希望を踏まえた制度案を作成します。
3〜5ヶ月打ち合わせ(2〜5回)
作成した制度案を基に詳細部分を打ち合わせの中で決定し、制度にしていきます。
打ち合わせ後は、賃金表の作成等を行います。
打ち合わせ後は、賃金表の作成等を行います。
4〜6ヶ月調整
現状の賃金と新体系の賃金制度の間に起こる齟齬を調整し、新しい制度への移行を行います。
6〜7ヶ月社員への説明
お客様がご希望された場合は、社員の方に対し、新制度の説明会や各社員の方への説明への同席等を行い、新制度へのスムーズな移行をお手伝いします。
賃金制度・評価制度等の社内制度の設計は、
会社の成長にとって重要な設計図です。
これまで10年間に渡り、
製造業、建設業、情報サービス業、医療介護まで
様々な業種の賃金制度や評価制度の設計を行ってきました。
会社の成長にとって重要な設計図です。
これまで10年間に渡り、
製造業、建設業、情報サービス業、医療介護まで
様々な業種の賃金制度や評価制度の設計を行ってきました。